忍者ブログ
« Back  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28   Next »
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


さっき何気なくyahoo!ニュースを見ていたら、「うそーん」な記事を見つけました。

「駐在員が最も恋に落ちやすい国はドイツ=調査」

いわゆる「駐在員」を対象に世界的に行われた調査では、外国人が最も恋に落ちやすい国はドイツであることが分かった。 
 同調査は、HSBCバンク・インターナショナルが今月に入って発表したもの。ドイツで働く駐在員の約4分の1が、現地の人と結婚していることが明らかになった。「恋愛にはベストな場所」の2位にはオランダが入っている。
 HSBCのポール・セイ氏は「この結果は本当に驚きだ。ドイツが愛の国であるとは思わなかった。(今回の発見が)調査をすることの喜びをもたらしてくれた」と語った。
 ドイツは「恋愛」面のみならず、全体的な評価でも駐在員が最も溶け込みやすい国に選ばれている。
 調査はことし2─4月の期間で、世界48カ国でさまざまな国籍の2155人を対象に実施。現地の友人作り、現地グループへの参加、言語の学習、不動産購入などのカテゴリーで順位付けを行った。

なんか、私のドイツのイメージと照らし合わせると、「ドイツが恋愛の国ー!!??」という感じの感想しか持てませんでした。というか、外人モテのドイツかぁ・・・。
しかも更に驚くのは、最も恋に落ちにくいのが、中国とインドと、そしてフランスだという事実。
・・・おいー!フランスって愛の国じゃなかったっけ??ていうかフランス語は愛を囁く言葉なんじゃなかったの??

きっとこの結果には、フランス兄ちゃん涙目に違いない(笑)



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
六花
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(09/27)
(09/28)
(09/29)
(09/30)
(10/02)
アクセス解析
アクセス解析
  • RainDrop
  • web*citron
  • 忍者ブログ

  • [PR]