×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昔は何も思わなかったんですが、私は他の方々と趣味嗜好が違うのかもしれない、としみじみ最近思います。
ていうか、常にマイノリティーなんですよね。
私だってマジョリティーに属してみたいです。そうしたら、すごく楽しいんでしょうね。
マイノリティーはマイノリティーなりに楽しいですが、やっぱりマイノリティーですからね。
…で、何の話かと申しますと。
最近のWJについてですよ。
私の好きで応援している作品が悉く打ち切りの憂き目に遭います。
まず筆頭に挙げられるのが、「みえるひと」。
サイトを見ても分かるとおり大好きでした、この作品。
明姫というCPを抜きにしても普通に面白い作品だったと今でも思っています。
でも、それでも、打ち切られてしまいました(悲)
地味だったので、きっと広くは受け入れられなかったのでしょう。特に少年層に。
次に、今でもまだ悲しみの淵から立ち上がれていないのが、ご存知「瞳のカトブレパス」。
何で!?どうして!?
と今でも取り乱しそうです。
まだまだ時生を見ていたかったし、せめて守護家の当主全員のお顔を拝見したかったです。
ミーコの大食いだって、まだまだ見足りませんよ。
悲しかったので、思わずサイトにも時ミコ小説をアップしましたし、この引きこもりの私が、畏れ多くもカトブレ祭さまに出品させていただいたりもしました。
まあ、よくあるストーリー展開だと言われればそうかもしれません。
でも、私にとっては面白かったのです。
WJの一番の楽しみが奪われました(カトブレが一番になるまえは、ラビが物凄い精神攻撃を受けていた頃のDグレが一番でした・笑)。
そして、現在の楽しみは、スケットダンス&ベルモントです。
この2作品・・・確実に危ないですよね(泣)打ち切りゾーンに片足どころか両足を突っ込んでいるのは分かってます(大泣)
この2作品はCPとかじゃなくて、本当に面白いと私は思うのです。
でも、世間の皆さんにとってはそうじゃないっぽいですよね。
正直現在のグダグダ(に私には見える)な、WJの看板である鳴門とか鰤よりは確実に次回が楽しみだしハラハラするし、面白いと思うんですけど・・・うーん・・・。
このままだと、遠くない未来に、この2作品はWJから姿を消しそうな気配・・・。
皆さんはどう思われます??
PR
この記事にコメントする