×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私は普段使ってる日本語には、わりと気を遣ってる方だと自分でも思っていますし、結構他人の話す敬語も気になるタチなんです。
なので、今小説の手直しをしてみて、自分のあり得ない間違いに多少凹んでいます。
乱菊さんの台詞で、「あたしでは役不足ですよね!」みたいなことを言わせたんですが、これ、明らかに用法を間違ってますよね↓↓↓
恥ずかしくて穴があったら入りたいです!うわあ!
ところで、EURO2008。
おロシア様、強すぎる……!!!
PR
毎日寝不足に見舞われながら満喫している私ですが、意外と皆さん見てないみたいですね…
グループA
![](http://file.doruwa.blog.shinobi.jp/167.gif)
*残念ながら、スイスはホスト国でありながら、予選リーグ敗退が決まってしまいました;;
グループB
![](http://file.doruwa.blog.shinobi.jp/055.gif)
![](http://file.doruwa.blog.shinobi.jp/162.gif)
![](http://file.doruwa.blog.shinobi.jp/169.gif)
*優勝候補・ドイツがクロアチアに敗れる波乱。これで、オーストリアVSドイツは、どちらも負けられない試合に。ホスト国として大会を盛り上げるためにも、頑張れ貴族!
グループC
![](http://file.doruwa.blog.shinobi.jp/161.gif)
![](http://file.doruwa.blog.shinobi.jp/166.gif)
*大会屈指の強豪がひしめく、通称・死の組。なんと第一戦で、イタリアがオランダに3-0でのまさかの敗戦。さらにフランスも、ルーマニア相手にドローで、かなりチームは凹んでいる様子。後がないイタリア、巻き返せるか!?
グループD
![](http://file.doruwa.blog.shinobi.jp/e46bda50.gif)
![](http://file.doruwa.blog.shinobi.jp/170.gif)
![](http://file.doruwa.blog.shinobi.jp/171.gif)
![](http://file.doruwa.blog.shinobi.jp/291.gif)
*このグループの中心は、無敵艦隊・スペイン。第一戦でも、ロシアに4-1と快勝。但し、スペインはどの大会においても、予選では無類の強さを誇るものの、決勝Tでは力を発揮できない。「無敵艦隊」の期間が短いのは、史実通りらしい(笑)
…というわけで、この作業めちゃめちゃ楽しかったです!こうやってキャラたちが並ぶと、テンションが何倍にも跳ね上がります(笑)そして、コメントから私がどこを贔屓しているのか一目瞭然(苦笑)
それにしても、サッカーキャラアイコン、可愛すぎですv
ドルワー様(http://doruwa.blog.shinobi.jp/)にて、お借りいたしました!
現在(1:45)イタリアVSルーマニアをやっています。
かなりイタリアが押してる感じですねー
日乱はA案かB案か迷っていましたが、Bにしました。
シリアスかそうでないのかよくわからないノリになってしまいましたが(汗)
あとは、お祭に提出させて頂いた作品を、明日中にはアップしたいと思います。
というわけで、取り急ぎこの辺で失礼します!
いや、今リアルタイムでEURO2008のスペインVSロシアを見てるんでv
私は、スペインを今大会一番応援してます。
特にフェルナンド・トーレス!!!
それにしても、このロシアは2002のW杯で日本に負けたチームとは思えない…
恐るべし、ヒディンク・マジック!
季節の掌編①、ホントはEURO2008開幕までにアップしたかったのですが、無理でした(涙)
もう、すごいすごいEUROを楽しみにしていたので、昨日はかなり夜更かししてしまい、朝7時に起きるのが辛かったです。
あ、もちろん日本VSオマーンも見ましたよ。
大久保!としか言い様がないですよね(苦笑)いつまで経っても子供みたい…
今回の掌編は、全部思いついてすぐに書きました。一発書きですね。
イングランドが予選敗退してしまって、ガッカリだったんですが、「あー、でもイギリス国民はもっとガッカリで、とっととEUROなんて終わってしまえ!ってきっと思ってるよなあ」と思い至ったのがキッカケでした。
フランスとかスペインに、ニヨニヨ笑いながらバカにされてそうだなあ、と。
ブランドの話も、ヴィ○ンに行った時に急に思いつきました。
あれれ?高級ブランドで成功してるのって、ほぼフランスとイタリアだけだなあ、と。
さあて、今日も張り切ってEUROを見てきます♪
北島もすごかったみたいだし、北京五輪も楽しみですねv
やっぱりスポーツはイイです◎
今日乱を書いてて、あとちょっとなんですが、A案とB案どっちにしようかすごく迷っています。
テーマは一緒で、出だしとオチが違うのですが、うーむ、どっちがいいのだろうか。
あと、今男子バレーやってるじゃないですか。
男子バレー見てるといつも思うんですが、全日本の植田監督って許斐剛@テニプリにそっくりですよね!
見る度に笑いそうになります。
以上です。
何時にも増してしょーもない日記でした。
EURO2008がめちゃ楽しみ☆
11時から、BSでセーシェルが出るらしいので見てきまーす!
ヘタリアで初めて知ったセーシェルという国でしたが、自然が美しいリゾート地らしいのでめちゃ楽しみですvメイ渓谷自然保護地区も見てみたいです(笑)
あと、今日のコードギアスはこの後見ますね。
で、先週のギアスで一つ言い忘れたことがありました。
ルルーシュも男だったんですね(大笑)
「慰めろ」って!日曜5時の内容じゃないですよね!
いや、今までルルーシュって非力だし体力ないし、理性>>>>欲望、って感じだったじゃないですか。シャーリーにキスしたのも衝動じゃなくて、成り行きと同情からですし。
まあ、理性を捨てたい状態までになっていたから、本能=性へと今回は直結したのでしょうけど。
ビックリ!
急に思い出したんですけど、5歳か6歳の時に、すごい大好きで必ず見てたサッカーのアニメがあったんですよ。
で、それをもう一回見たいなあって思ってるんですけど、どうしてもタイトルが思い出せなくて困っています(本当に大好きだったのか…?)。
しかも、更に困った事に主人公の名前も思い出せません(…)
一番覚えていて幼心にじーん、としたシーンは、主人公の憧れの先輩・三輪さんが亡くなったシーンです。多分「三輪」さんで合ってると思います。多分………。
主人公と三輪さんは同じチームにいて、なんか忘れましたけど大事な試合に出るんですよ。でも途中で、三輪さんは体調が悪くなってしまって交代して医務室に運ばれるんです。
主人公は三輪さんのことが気になりながらも、試合で頑張るんです。
で、試合の結果は忘れましたが、試合が終わって主人公が医務室に駆け付けると、既に息を引き取っていた…という展開です。
そこの描写がすごく印象的で、「三輪さんの飲みかけのコークは、汗をかいていて…」みたいな(全然違ってたらホンマすいません!)主人公のモノローグが入るんです。
断片的過ぎて申し訳ないんですが、どなたかこのアニメに心当たりのある方はいらっしゃいませんかー?
最近気になってしょーがないです。
突然ですが、色々とマックスになってしまったので、近いうちにジャンルを追加しようと思います。
ジャンルは、あれです。ここのブログでも何度か言及したことのある、ヘタレなイタリアです。はい。
一応、何度も思い留まろうとしたんですよ?
しかし、自重出来ませんでした・・・・・・。
男女CP祭様にも、作品を提出させていただくことになりました。
扱うものは、やっぱりCP中心で、でも大英帝国中心でみんなでワイワイ(になる予定)。
時事ネタとか、上司たちを登場させたいです。
好きなのはオーストリア×ハンガリーですが、ご本家様で既に出来上がってるっていうかラブラブなので、あんまり妄想の余地がないように思います。
というわけで、墺洪は書かないかな、と。
あと自分ではかなり意外だと思ってるんですが、仏ジャンにはあんまりグラってしませんね。
まあ、そういうわけです(どういうわけだ)。
あ、ちなみに今日はギアス後半だけ見れました。
ナナリー!!!
こんばんは。特に何もない日常を過ごしております、六花です。
ところが。
さっき、めちゃドキがムネムネする出来事があったので、書きにきた次第です。(例によってたいしたことはありません)
私、ちょっと昔にジャソプで連載していた(そして打ち切られた)卓球の漫画のP2(で合ってますよね…?)が結構好きだったんです。
で、何故か今日の昼間に急激に、P2に出てくる川末先輩の妹の萌えキャラの名前が気になり始めたんですよ。すごい勢いで気になって、どうしても思い出せなくて、とうとう何も手につかなくなって(そこまで!?)サーチで適当にP2サイトを回っていました。
そしたら、すごくデザインがステキなサイト様があって(私はデザインを重視したりします)、そこの管理人様の日記を読みました。人様の日記を読むのが大好きです(変態ストーカー気質??)
その管理人様は、ジャソプを立ち読みしたことを書いていらっしゃったんですが、その立ち読みをされていた場所が衝撃でした。
どう考えても、そこは私の学校の近くにある本屋で、管理人様はどう考えても、私と同じ学校の、しかも同じ学部なのです。
間違いないです。あんな変な名前(褒め言葉)の書店は他にあるわけないし、あんな変な名前(褒m)の交差点は世界広しといえども、あそこだけなはずです。
私はあまりの衝撃に、速攻そのページを閉じました(何故)。
だって、うちの学部は人数も少ないですし、もしかしたらリアルに私の知り合いかもしれないんですよ?今まで私の周りでotkな人を見た事がないし(というか、隠してるだけかもしれませんが)、私自身完璧な隠れなので、まるで自分の正体がばれたみたいなドキドキを感じました。
ついでに、ジャンルは遊部×川末でした(笑)
そんな経験ある方いませんか?
世間は狭いなって、つくづく感じた雨降りの午後でした。
ついでに、小説は書いてます。書いてます…が、3作書いていて3作とも9割方できているのですが、オチが決まらなくて完成出来ません↓↓↓
いや、関西人なのでオチがないと落ち着かないんですよ(大笑)
あ、「いつもオチなんてないやん!」っていうツッコミは、心の中でお願いします。
ついでにもう一つ、なんかゴミ箱部屋(?)みたいなのを作ろうかなって思ってます。
古今東西様々なジャンルで色んなものを書いているので(大半は書きかけ)、いい加減に捨てないとケイタイの容量がそろそろヤバイのです。(ケイタイで小説を書く派です)
捨てるんなら、いっそのこと公開しようかな、と。
結構信じられないくらいドロドロしたやつとか、大人向けっぽいやつもあるので迷ってますが…。
…に行きました。
といっても通りかかっただけですが;;
「おおー、これが関西で所謂インテというイベントが開かれるあのインテックス大阪かあ」とちょっとだけ感動しました。
まあ、今までもこれからも行くことはないと思いますけどね(笑)
しかも、最寄の駅に「5月11日にコミックシティが開催されるので混雑が予想されます」という張り紙がいっぱいしてありました。
なんだかなあ…
私は絶対に行かないし関係のない話といったらそうなんですけども、でも、私も一介のotkであって、むむうー、という気分になりました。すいません、よくわかりません。
とりあえず、結論としてはヘタリア本が欲しいと思いました(大笑)