×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ム リ ・・・・・・
ム リ ・・・・・・・・・
PR
留守中にメルフォ下さった方への返信です。
昨日の記事を書いた後で、案の定寝てしまいたった今目覚めました(汗)
遅くなりましたが、心当たりのある方はご覧下さい。
あ、個別のメールは今しばらくお待ち下さい;;
お久しぶりです。虚圏から現世に戻ってきて、留守中の世間のあまりもの展開の速さにビビリまくっています。
浦島太郎はきっとこんな気分だったんだろうなってしみじみ思っちゃったりしてます。
まあ、真面目(?)な話題だと、メリカの金融業界が大変なことになってる!とか、食品の安全性がまたしても!とか、そうかアキバ系に大人気のあの人が総理なんや!とかですかね。
さて、私が最も度肝を抜かれたのが。
ギアス!!!
も、もう何が何だかわかんないです。もう、我不知道!(何故中国語)◎△◆*@□$#・・・・・・・・!!!
やばい。
やばい。
23話と24話を見たんですけど、ルルC過ぎて泣ける・・・。
何あれ。
何あれ。
C.C.の声が甘すぎじゃねえ?
ルルーシュがいい男過ぎねえ?
ていうか、あの時カレンが割り込んでこなかったら、絶対、抱擁→キスの流れでしたよね!?
カレン!空気読んで!お願いだから!笑
あ、でもわざと空気読まなかったのか。まあ、恋敵(?)だもんね。
いいよいいよ、許すわ!(何様)
だって、あそこで邪魔が入ったってことは。
最終話で2人のラヴシーンがあるはずやもーん。
自信から確信に変わりましたよ!(30分の尺内に収まるのかそれで、という疑問はこの際気付かなかったフリをしましょう)
あーやばい、テンションがやばい。一旦落ち着きます。ふぅっ=3
ルルC過ぎて、シュナイゼルとかナナリーとかその他衝撃的なこともどこかへ吹き飛んで行ってしまいましたよ!
あと、ルルーシュの帽子の可笑しさとか、スザクのマントへの突っ込みももうこの際スルーで行きます。(大阪人としてあるまじき事態だ!)
とりあえず落ち着いていろいろ思い出そう。うん。
ルルーシュって、どうしてそうなったのかは知らないですが、自分の中に他人を入れないし、他人が深いところまで踏み込んでくるのを嫌がる癖に、人に自分がそうされるのは嫌なんだなって思いました。
だって、1期からもそういう描写がありましたけど、ルルーシュってC.C.と自分は契約関係であってそれ以上でも以下でもない、みたいな風を装ってはいましたが、本名をC.C.が隠していたりだとか、本当の願いを絶対にルルーシュに言わないところに苛立ちを感じてましたもんね。
そういうところがやっぱりまだ高校生で子供なのかな、とか思ってましたが、とんでもない。
奴は男の中の男でした。
だって、だって。
C.C.の過去を受け入れて、ていうか自分がズタボロになっても全部受け入れて、その上でC.C.の本当の願いを叶えてあげようって言うんですよ!?愛してあげるんですよ!?
うー、やばい。
泣きそうになるわ。
23話で流れたInnocent Days(合ってる?)も絶妙のタイミングでしたし、本当にいい曲ですよね。1期の25話のキスシーンでも流れてましたし、感慨深いです。
あ!それとそれと!
「契約」から、遂に「約束」になりましたね~~~!
なんて素敵な言葉・・・。
もう2人の根源と言うか、寄る辺はお互いのみだって素直に認めてしまってるんですよね。
「それってルルーシュが好きってこと?」
カレン!言いことゆった!
空気読んでなかったのも帳消しになるようなGJや!
C.C.も何も言わないし、何も言わない=肯定ってことだし。
あーー、最終話がホント楽しみですv
結局C.C.のコードはどうなるんだろうっていう疑問もありますが、概ね私は楽観的です。
バッドエンドはないんじゃないですか。
さーて、もう一回観てきまーす♪
あ、あと。
ハガレンもビックリでした!
大佐のことがいろいろ。
最後に、すみません!
メルフォ等のお返事は、また別記事にてやらせて頂きます。
もう少々お待ち下さい。
ちょっとしたお知らせです。
9月下旬頃まで、諸事情により現世を離れることになりました。
というわけで、それまでは更新も一切ありませんし、お返事類も出来ません。
どうぞ御了承くださいませ!
では続きから、返信いきます!
うわあ、やばい!全然更新してないですね!てゆうか、日記すら書いてナイですね!
いつの間にかもう9月ですかぁ・・・。
書きたいネタはいっぱいあるんですけど、なかなか文章になってくれません。
場面場面だと、結構ストックはあるんですけど、どうしても完成形にならないんですよね(汗)
私的に最近ビックリしたこと↓
●ハガレンの再アニメ化(わあい!)
●ギアスの展開(・・・)
●急激な体重の増加(・・・)
●本誌の日乱が実は少女漫画展開だということに今まで気付かなかった自分(これについてはまた別記事で)
あ、あとは私信ですが、レキさま!
わざわざまた返信して頂きまして、本当にありがとうございました!
参加出来なくて申し訳ないですが、心からアンソロ応援しています。
というか、英リヒスキーさんがもっともっと増えて欲しいですよね☆
続きから、3日にメッセージを下さった方への返信です!(ややこしい構造でスミマセン)(”ややこしい”って標準語じゃなくて大阪弁らしいですね)
もうすぐ夏も終わりですね…。
片付けをしたら、小説が大量に発掘できました(汗)やたら長いパラレルとか書いてましたよ、昔の私は…。
あー、それにしても、星野ジャパンが情けないと思うのは私だけでしょうか??
以下メルフォ返信ですv
今更ですが開幕しましたね。今日も一日テレビに張り付いていて、めちゃめちゃ柔道の応援してました。
というわけで残念ながら、それどころじゃなかったのでコードギアス見れませんでした(…)
柔道の52kg級の銅メダルを獲得した選手について、私は無口・無表情だなあって思ってたんですが、ネット界(2次元界?)ではたいそう人気のようですね!
かわいいっていうカキコばっかりでビックリしちゃいました。そうかー、言われてみたらなんか少年っぽい雰囲気とか無口だけどたまーにはにかむところとか、カワイイのかなって思いました。汚れがないっぽくてピュアな清潔感ありますもんね、負けず嫌いのようですし。
こうやって、自分よりも年下の選手がメダルとかをこれからどんどん取っていくんだなーって思うと、自分が年取ることに複雑な気分になりますね;;
まとめ:でも私は今回の日本選手団の中ではバトミントンの彼女たちを推します(笑)「美人系と可愛い系できちんと住み分けがされている」と彼女たちの人気の秘密について解説している人がいて、こっそり噴いてしまいました=3
うわぁ・・・・・・・・・。
「ねえ、ネジ、あんた『失楽園』って読んだことある?」
「あるわけないだろう。十八禁じゃないか」
「なーんだ、ないの。残念」
以上、私の夢に出てきたネジとテンテンの会話でした(笑)
意味がわからない!失楽園ってナニ!?
そして、この会話をネタにシリアス小説を考える私も私ですが;;
やっぱこう毎日暑いと脳味噌がやられちゃうんですね~
毎日身を以ってヒートアイランド現象を絶賛体感中☆
こんなに暑いのに、Oサカキングに行く人が信じられませーん!
そういうわけで暑すぎて何もやる気が起こらないので、この辺で失礼しますー)))