×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日偶然深夜にテレビを見ていたら、将棋のアニメをやっていました(墓場鬼太郎の後)。
ちょっと興味が出てきて、そのまま見ていたら、すごい面白かったです。
「しおんの王」っていうんですけど、有名なんですかね??調べると、おお振りと同じ雑誌に掲載されているらしいです。
囲碁漫画でヒカ碁が大ブレイクしたので、将棋もやっちゃえ!みたいな2番煎じのものかと思ったら、とんでもありませんでした。
あくまで中心は将棋なんですけど、過去の殺人事件が将棋に絡んでくるんですよ。
上手いなって思いました。
あと、ビックリしたのが主人公の女の子が8年前の殺人事件のショックで喋れないこと。よくよく考えてみたら、ヒロインが喋らないのにアニメ化って凄くないですか(笑)
更に萌え要素(?)もあって、ヒロインのライバル役で2つくくりの眼鏡のちょっとツンってした女の子が出てきます(狙いすぎだ・・・!)
でもそれだけではなくて、その子は実は男の子なんです。これも珍しいですよね?女の子が男装はよくありますけど。
し・か・も。
声は、我等が朴さん(隊長&エド)です!
流石に男声と女声の使い分けが上手かったですv
朴さんの声を聞くためにも、これからも見続けたいと思います♪
PR
この記事にコメントする